東京ー新青森間を結ぶ新幹線の最速列車は「はやぶさ」です。
「はやぶさ」は最高時速320km運転でE5系を使用。東京駅を出発すると、上野、大宮、仙台、盛岡と停車して 新青森まで最速3時間15分で結びます。
新幹線「はやぶさ」は東京を出ると上野、大宮と停車してから仙台までノンストップ。
仙台以降は、盛岡に停車したあと、新青森まで各駅に停車していくものと、盛岡から新青森まで途中駅を通過していく列車があります
東京駅に停車していた「新幹線はやぶさ」はエメラルドグリーンの流線型の車体が印象的なE5系。
東京を出ると上野、大宮と市街地を走ったあと、仙台までノンストップで高速運転。
筑波山や日光連山を車窓にうつしだしながら、宇都宮、郡山、福島と通過していきます。蔵王山の山並を過ぎると仙台まであと少し。
仙台を出た新幹線「はやぶさ」は全長3868mの北上川橋梁を渡り、くりこま高原を北上していきます。
岩木山や姫神山といった東北の山々を車窓に映しだしながら、終点の新青森駅に到着。「新幹線はやぶさ」の東京駅から新青森までの所要時間はおよそ3時間15分です
◇新幹線はやぶさの停車駅と時刻表はこちら
(新幹線「はやぶさ」の停車駅)(東京ー新青森)※( )は停車する列車と停車しない列車があり
東京駅=上野駅=大宮駅=仙台駅=盛岡駅=(いわて沼宮内駅)=(二戸駅)=(八戸駅)=(七戸十和田駅)=新青森駅