△加賀白山そばのかけそば
JR北陸本線には、美味な立ち食いそばと出会える駅がいろいろあります。石川県南部に位置するJR小松駅もそのひとつ。
JR北陸本線小松駅構内にある「加賀白山そば」は明治時代創業の油屋が運営している立ち食いそば店。
油屋は駅そばの店舗をJR金沢駅にて昭和31年より営業をスタートし、「早い うまい 安い」の三拍子そろった立ち食いそば店として地域の人々や旅人たちに親しまれてきました。
JR小松駅構内の店舗は平成11年にオープンしています。
JR北陸本線の普通列車を降り、ホームから改札口に向かって階段を下りていくと待合室のなかに、「加賀白山そば」のカウンターが見えます。
△高架駅であるJR小松駅に停車するJR北陸本線の普通列車。改札口は1階
JR小松駅構内の「加賀白山そば」のそばやうどんは、改札内の待合室でも、改札口を出たところにある店内でも食すことができる構造になっているのです。
△JR小松駅構内の「加賀白山そば」は、改札内からも改札外からもアクセスできる
ゆったりと食べられるのは改札口を出て右手に入り口がある店内でしょう。
店内には椅子が設けられたカウンター席と2人掛けのテーブル席2つがあります。
JR小松駅構内にある「加賀白山そば」にはさまざまなメニューがあります。
うどん・そばでは、かけ320円、月見、たぬき370円、山菜440円、天ぷら470円、にしん520円、肉520円、天玉520円・・。その他の麺類では、和風ラーメン450円といったメニューもあります。
さまざまなメニューのなかで、「かけそば」を注文してみました。
しばらくすると「どうぞ、かけそばです」とカウンター越しにそばが運ばれてきました。
透明度が高い出汁に、平べったい形をした麺。麺の上には、赤巻の蒲鉾、刻まれた白ネギが乗っていて彩りもきれいです。
△「加賀白山そば」のかけそば。すっきり甘めの出汁と平たい麺がよく合う
「加賀白山そば」かけそばの出汁は関西風味であっさりとした味わい。甘みがあり、平べったい蕎麦とよく絡んでいます。
体もポカポカ温まり、そばのやさしい風味をじっくり味わえる一杯だと感じました。
(宿泊情報)アパホテル<小松>
・・小松駅西口より徒歩5分。大浴場『スパ小松』、サウナ、露天風呂あり。軽朝食無料サービス、WIFI完備
(楽天市場)北陸本線冬の旅〜リミックス・バージョン〜 明日に咲け
【楽天ブックスならいつでも送料無料】北陸本線冬の旅〜リミックス・バージョン〜 c/w明日に咲...
・・北陸本線の旅情と切ない恋を歌った演歌歌手永井裕子さんのCD
(地図)JR北陸本線小松駅の場所