△JR九州ならではの「アクアライナー色」に包まれたJR香椎線の気動車
JR香椎線は、福岡県糟屋郡宇美町の宇美駅と福岡県福岡市の西戸崎を結ぶ全長25.kmを結ぶJR九州のローカル線です。
JR香椎線の駅は全16駅。起点と終点の両方の駅で他の路線と連絡がない珍しい路線でもあります。全線非電化路線で、キハ40・47など国鉄時代の気動車が活躍しています。
白色にブルーの帯が入った従来の車両に「アクアライナー色」と呼ばれる、全面が青色で側面が白色の塗装が施された車両が連結されています。
糟屋炭田炭鉱で採掘された石炭を、かつて石炭の積み出し港であった西戸崎へ運ぶるルートだったのです。
現在は通勤・通学客の移動手段としての役割を担うほか、水族館「マリンワールド海ノ中道」や志賀島の玄関口であるJR西唐崎駅を有することで、夏季や休日を中心にレジャー客も目立つようになっています。
△レトロな雰囲気が漂う、JR香椎線を走る普通列車の車内
<JR香椎線 乗車記>
宇美神宮の最寄り駅であるJR宇美駅を後にしたJR香椎線の西戸崎行普通列車は、住宅のなかをゆっくりと抜けていきます。
列車は短い区間で停まっていき ちいさな無人駅が過ぎていきます。住宅と田んぼが車窓に広がり車道をくぐってJR須恵駅。
田んぼに挟まれて立つ酒殿駅の一帯にはボタ山もあり、かつてJR香椎線が炭鉱路線だった名残が感じられます。
JR酒殿駅を出ると、JR香椎線西戸崎行の普通列車は小高い丘へあがり、左車窓に視界が開けて田んぼと家々を見渡しながら走ります。
高架駅のJR長者原駅はJR篠栗線の連絡駅。 高架からおりるとJR伊賀駅。都市高速をくぐりJR土井駅、JR舞松原駅、JR香椎神宮駅と停車していきます。
JR香椎駅はJR鹿児島本線との乗換駅で特急列車の停車駅でもある主要駅です。
△のんびりした農地と住宅が車窓をゆっくり過ぎていく
JR香椎駅以降の〜JR西戸崎駅間は、「海の中道線」という愛称もある海浜リゾートを感じさせる区間。
JR香椎駅を出ると、左にJR鹿児島本線のレールが分かれていき 住宅地の中を抜けていくと左車窓に海が見えてきます。
JR和白駅を出ると、工場や集合住宅をすぎ、JR奈多駅、JR雁ノ巣駅と停車。松林と車道と平行してゴトゴトゆっくり走っていきます。
レールの両脇に松の木々が連なりはじめ、ロッジ風の駅舎がリゾート地であることを実感させてくれるJR海ノ中道駅。
△「マリンワールド海の中道」や「海の中道海浜公園」の最寄り駅、JR香椎線のJR海ノ中道駅
JR海ノ中道駅は、海の中道海浜公園の最寄り駅。また、駅から5分ほど歩けば人気の水族館「マリンワールド海の中道」があります。
「マリンワールド海の中道」には、海の生き物450種3万点を鑑賞できる世界最大級のパノラマ大水槽があり。
アシカやアザラシを観察することもできます
(マリンワールド海の中道:営業時間9:30〜16:30 閉館17:30※時期により異なる/無休※2月は第1月曜とその翌日休/入館料:高校生以上2160円、中学生1180円、小学生820円、幼児(4歳〜)570円シニアは1730円、要証明)
(宿泊情報)JR海ノ中道駅に近い楽天で予約できる宿
・THE LUIGANS Spa&Resort(ザ・ルイガンズ. スパ&リゾート)
・・全室オーシャンビューのリゾートホテルで美しい海景、オシャレな館内、新鮮な魚介類をつかった料理が評判。JR海の中道駅から徒歩5分
△海の中道〜西戸崎駅間には車窓に博多湾が広がる
JR海ノ中道駅を出ると、左車窓には広大な博多湾が広がります。海の向こうには博多のまちがうっすらと見えゆっくり過ぎていきます。
程なくしてJR香椎線の列車は終着駅のJR西戸崎駅に到着します。
(列車時刻表)JR香椎線の列車時刻表はこちら
(JR香椎線の全駅)
宇美駅、新原駅、須恵中央駅、須恵駅、酒殿駅、長者原駅、伊賀駅、土井駅、舞松原駅、香椎神宮駅、香椎駅、和白駅、奈多駅、雁ノ巣駅、海ノ中道駅、西戸崎駅
<西戸崎駅は志賀島の玄関口>
JR西戸崎駅は志賀島の玄関口。
志賀島は福岡県博多湾の北部に位置する陸繋島で江戸時代に「漢委奴国王」と刻まれた金印が発見されたことは歴史教科書でもおなじみの島です。
大陸と古代日本の交易地としての歴史が島の随所に残されているほか、海がきれいで魚がおいしいのどかな島です。
△金印が発見された歴史やリゾート地として知られる博多湾に浮かぶ志賀島
(宿泊情報)楽天で予約できる志賀島の宿
・休暇村 志賀島
・・鮮度のよい海の幸、源泉かけ流し天然温泉が自慢の宿。JR 西戸崎駅より西鉄バスにて約20分、休暇村志賀島バス停にて下車すぐ
・浜幸家・・近海の海でとれたての海山の幸。なかでも、地元漁師が毎日直送するサザエはカツオだしでつくるサザエ釜飯は絶品。JR西戸崎駅より車で約15分
・割烹旅館 まさご屋
全室オーシャンビューの宿。玄界灘のとれたての鮮度の良い魚介類を料理旅館ならではの味付けで。JR西戸崎駅下車 車で15分
・静遊館
・・馴染みの漁師から直接仕入れる新鮮魚介をふんだんにつかった料理や博多湾の眺望が自慢の割烹旅館 JR西戸崎駅から車で約10分
志賀島にアクセスするには、JR西戸崎駅前から出ている西鉄バス(勝馬行)やタクシーが便利。
あるいは、JR西戸崎駅から2分ほど歩いたところにある渡船場から志賀島行の福岡市営渡船に乗船するという交通手段もあります。