△JR金沢駅4番ホームより発着するJR七尾線観光特急列車「花嫁のれん号」
能登半島を走る観光列車「花嫁のれん号」が豪華絢爛で美しいと評判です。
観光列車「花嫁のれん号」は「和の美のおもてなし」が車両のコンセプトになっている列車で、外装は赤色をベースに加賀友禅や輪島塗の意匠がふんだんに取り入れられています。
JR七尾線観光列車「花のれん号」は車内のデザインも秀逸。金沢の金箔を客室の壁面に装飾が施されるなど「北陸の和と美」が存分に表現されています。
JR七尾線観光列車「花のれん号」は全席指定席の特急列車で2両編成で運行。それぞれの号車や座席で趣向が異なっているのも車両の特徴です。
1号車は半個室が8室(定員24名)。車内には加賀友禅の意匠がふんだんに取り入れられ、通路は日本庭園をモチーフにした絨毯が敷かれています。
「桜梅の間」、「撫子の間」、「錦秋の間」などそれぞれテーマがある個性豊かな空間はあまりに魅力的です。
△「花嫁のれん号」1号車には8つの半個室が配されている
2号車(定員28名)は座席は紅色のモケットを配した回転いすが並びます。通路は流水がイメージされたものがあしらわれ 車両の随所に木材が多様されるなどあたたかみのある空間に仕上がっています。
2号車にはイベントスペースも設けられ、伝統芸能や地元食材の試食販売会など「楽市楽座」が催されます。
△JR花嫁のれん号の2号車はテーブル席が配されイベントスペースも設けられている
JR七尾線観光列車「花嫁のれん号」の列車名となった「花嫁のれん」とは地元に伝承されているある風習にちなんでいます。
その風習とはJR七尾線観光列車「花嫁のれん号」が走る能登半島には、結婚した花嫁にその幸せを祈願して婚礼した日に「のれん」を贈るというものです。
その風習にちなんで「花嫁のれん」という列車名には、乗客の幸せを願い、人と人と心と心を結ぶという願いが込められているのです。
また、JR七尾線観光列車「花のれん」が走る能登半島には、恋路海岸、聖域の岬をはじめ幸せや幸福に関する観光スポットも多く点在しています。
車窓は住宅地から広々した田園地帯へ。JR宇野気駅を出ると さらに緑が車窓に占める割合が多くなっていきます。
途中停車駅であるJR羽咋駅のある羽咋市は「UfOのまち」として知られるまち。UFOの目撃件数が多かったり空飛ぶ物体にまつわる歴史的書物が残るなど興味惹かれるエリアです。
△能登半島に広がる農村地帯を過ぎていく
JR羽咋駅からはJR七尾線観光列車「花嫁のれん号」は再び田園地帯を進み、城下町七尾市の中心部にある七尾駅へ。
田んぼが連なる単線を進み、終点の和倉温泉駅のホームに滑り込みます。
終点の和倉温泉駅は、七尾湾の海岸に沿って広がる名湯「和倉温泉」の最寄り駅です。
和倉温泉は1200年の歴史を持つ北陸を代表する温泉地のひとつで、加賀藩前田氏が整備した温泉としても知られます。
JR七尾線観光列車「花嫁のれん号」とコラボレートしている「加賀屋」は「日本一の旅館」ともしばしば評される和倉温泉にある高級旅館です。
良質の湯、能登半島の食材を生かした料理、洗練された館内設備ほか秀逸です。
(楽天トラベル)
・和倉温泉 加賀屋
・和倉温泉の人気宿を探す
<JR観光特急列車「花嫁のれん号」DATA>
(運賃)JR七尾線観光列車「花嫁のれん号」は全車指定席の特急列車です。
乗車するには、乗車券に加え、特急券と座席指定席が必要となります(※食事を申し込みの場合は、食事券の購入が別途必要)
(食事券)JR七尾線観光列車「花嫁のれん号」では食事券購入者を対象に食事のおもてなしもあります(食事を希望する場合は、利用の1か月前から4日前までに食事券の購入が必要)
※食事内容は列車ごとに異なります
・花嫁のれん1号・3号「スウィーツセット」(パティシエ辻口博啓氏によるセレクトスウィーツとドリンク 税込2000円)
・花嫁のれん2号「和軽食セット」(加賀屋総料理長監修による、能登の食材、石川県の郷土料理など 税込2500円)
・花嫁のれん4号:「ほろよいセット」(加賀屋総料理長監修による石川県の珍味や能登の純米吟醸酒 税込2000円)
※販売場所:JR西日本、JR四国、JR九州のみどりの窓口、JR東日本のびゅうプラザ、および主要旅行会社ほか
(列車時刻表 下り)(※運転日注意:土日を中心に運行 詳しくはJRおでかけネットのHPにて)
「花嫁のれん1号」
JR金沢駅10:15発→JR羽咋駅(10:57着 11:08着)→JR七尾駅(11:30着 11:32発)→JR和倉温泉11:37着
「花嫁のれん3号」
JR金沢駅14:15発→JR羽咋駅(14:58着 15:03着)→JR七尾駅(15:25着 15:26発)→JR和倉温泉駅15:32着
(時刻表 上り)(※運転日注意:土日を中心に運行 詳しくはJRおでかけネットHPにて)
「花嫁のれん2号」
JR和倉温泉駅12:07発→JR七尾駅(12:13着 12:16発)→JR羽咋駅(12:43着 12:43発)→JR金沢駅13:21着
「花嫁のれん4号」
JR和倉温泉駅16:30発→JR七尾駅(16:36着 16:36発)→JR羽咋駅(16:59着 17:00発)→JR金沢駅17:53着
※上記は2015年12月時点での情報です。時刻表や料金、サービス内容など変更になることがあります。詳細はJRのHPなどをご確認下さい