△あいの風とやま鉄道の普通列車
北陸新幹線の長野〜金沢間の延伸開業から3年の月日が流れました。同時に、その延伸開業に伴って、北陸新幹線と並行して走っていたJR北陸本線とJR信越本線の一部区間が第三セクター化してからも3年が経過します。
このとき誕生した第三セクター鉄道3社(IRいしかわ鉄道, あいの風とやま鉄道, えちごトキめき鉄道)ですが、それと長野県のしなの鉄道を合わせた4社が、開業3周年を記念して、オトク切符「4社合同 開業3周年謝恩フリーきっぷ」を発売しています。
△しなの鉄道の普通列車
なんと、「4社合同 開業3周年謝恩フリーきっぷ」は4社の路線を走る普通列車・快速列車が連続2日間、乗り放題になるというオトク切符。値段は大人4000円、子供2000円です。
例えば長野からしなの鉄道、えちごトキめき鉄道で海山の車窓風景を楽しみ、越前宮崎駅で下車してヒスイ海岸でヒスイ拾い、富山駅周辺でブラックラーメンや白エビなどを堪能し、金沢で金沢城址や兼六園などの歴史散歩をして戻ってくるというようなこともできるかもしれません。
△IRいしかわ鉄道の普通列車
本数が少ない区間もあるだけに、旅行の計画をしっかり立てて活用したら「4社合同 開業3周年謝恩フリーきっぷ」はかなりお得に北陸の鉄道旅を楽しめるツールになるかもしれませんね。
△えちごトキめき鉄道の普通列車
「4社合同 開業3周年謝恩フリーきっぷ」
2日連続 普通列車・快速列車が連続2日間、乗り放題。
値段:大人4000円、子供2000円
利用期間 平成30年 3月14日(水)〜5月7日(月)
<有効区間>
・しなの鉄道北しなの線(長野〜妙高高原)
・えちごトキめき鉄道(妙高高原〜直江津〜市振)
・あいの風とやま鉄道(市振〜倶利伽羅)
・IRいしかわ鉄道(倶利伽羅〜金沢間 )