大阪府貝塚市にある貝塚駅で、南海電車から水間鉄道に乗り換えるルートを示した動画。

(乗り換えポイント)

南海電車 貝塚駅の改札口は2階にあります。改札を出ると、右折。すると「水間寺」と書かれた看板が頭上にあり、1階に降りていく階段・エスカレーターがあります。1階に降りて突き当りを右折すると右手に水間鉄道の貝塚駅があります。乗り換えにかかる標準的な所要時間は約2分です。

水間鉄道は日中の時間帯には1時間あたり2〜3本のペースで列車が貝塚駅を出発しています。ステンレス製の車両。ワンマン運転時は、1両目の前方ドアより降りる形式。終点の水間観音駅までの5.5kmを約15分で結びます。

水間観音駅は、「水間寺(水間観音)」の最寄り駅。関西屈指の厄除けスポットとして知られ、お正月の初詣のとき特ににぎわいます。水間鉄道といえば、クラウドファンディングで制作された、水間鉄道を舞台にしたドラマ【鉄ドラ】「アワーホーム」「星に恋して」も話題。
 タグ