・・JR嵯峨野(山陰線)京都駅33番ホームから京都市営地下鉄烏丸線1番ホームへの道案内動画。
(乗り換えのポイント)
JR嵯峨野山陰線(30〜34番ホーム)は、JR京都駅の隅にあり、先頭車両に近い位置にあらかじめ乗車しておくことで、降車してから歩く距離が少なくなります。
京都駅で降車したら、ひたすら直進していきます。その途中、JR京都駅中央改札がありますが、そちらからは出ません。遠回りになるからです。
そのまま0番ホームに沿って直進していくと、待合室があり、その少し先に、地下に降りてくエスカレーターと階段があるので、地下に降ります。
地下に降りるとすぐ左折すると、JR京都駅地下東口改札があるので、その改札口から外に出ます。そして、右斜め方向にしばらく歩くと、宝くじ売り場の先に、京都市営地下鉄のきっぷうりばが見えます。京都市営地下鉄烏丸線京都駅(中央1改札)より改札内に入りましょう。
地下2階にに降りるとホームが現れます。1番ホーム(竹田・近鉄奈良方面)、2番ホーム(四条・烏丸御池・北大路・国際会館方面)