京とれいん雅洛|京の風情にあふれる快速特急(大阪梅田〜京都河原町)41659.jpg

京とれいん雅洛は、阪急電車で運行されている観光特急列車です。


種別は快速特急列車で、京都本線においては、大阪梅田駅と京都河原町駅の間を淡路駅、桂駅、烏丸駅に停車して結びます。


土休日には京都本線で定期列車として運行されており、紅葉シーズンなど臨時列車として、嵐山線や神戸線に乗り入れることもあります。

京とれいん雅洛|京の風情にあふれる快速特急(大阪梅田〜京都河原町)41664.jpg

京とれいん雅洛の車両は、神戸線で通勤用に使用されていた7000系が改造されたものです。


「和・モダン・町家」をテーマに、乗客が京都を感じることができるようさまざまな工夫が凝らされています。


1両ごとに違った車内デザインが施されているのも特徴です。


例えば、1両目は紅葉文様が用いられた「秋の京都」がテーマになっており、2両目は枯山水の庭と雪見障子を見立てた内装で、「冬の京都」を表現。

京とれいん雅洛|京の風情にあふれる快速特急(大阪梅田〜京都河原町)41665.jpg京とれいん雅洛|京の風情にあふれる快速特急(大阪梅田〜京都河原町)41662.jpg41666.jpg京とれいん雅洛|京の風情にあふれる快速特急(大阪梅田〜京都河原町)41663.jpg京とれいん雅洛|京の風情にあふれる快速特急(大阪梅田〜京都河原町)41661.jpg

全体として、1・3・5両目は明るい色調で2・4・6両目は落ち着いたトーンにまとめられています。その他、京都の丹後ちりめんの暖簾が施されているなど、車内を歩いているだけで京都の風情を存分に感じることができます。


京とれいん雅洛|京の風情にあふれる快速特急(大阪梅田〜京都河原町)41667.jpg

(料金)特別料金は不要(普通運賃のみで乗車できる)全車自由席


(停車駅)大阪梅田駅、淡路駅、桂駅、烏丸駅、京都河原町駅