
広島県の小谷SAで土産物を買いました。

そのひとつは、広島新銘菓の生もみじです。にしき堂の生もみじにはこしあん、粒あん、抹茶があり、粒あんをセレクト。

生もみじは、広島県の老舗和菓子店にしき堂が10年かけて開発したという製品。広島県産の米粉、もち粉が使用されており、表面には鹿の焼き印も見られます。

もみじ饅頭とどこが違うのかというと、もみじ饅頭が焼き菓子であるのに対して、生もみじは生菓子。
食べてみると、餡の「もちもち」「しっとり」とした食感が非常に印象的でした。もみじ饅頭とはまた違味わいを楽しめました。
<新幹線予約サイト PR>
<格安航空券予約サイト PR>
<高速バス・夜行バスサイト PR>
.
<宿泊予約サイト PR>
<大手旅行会社サイト PR>
<リゾバ募集サイト PR>