
学問の神様として有名な菅原道真を祀る大阪天満宮。3月29日、大阪メトロ南森町駅から桜を観に行きました。

大阪メトロ南森町駅4番出入口を出て地上に上がり、天神橋筋商店街を右(南方面)へ進み、二ツ辻目を左へ。そして50mほど歩くと大阪天満宮の敷地に入りました。

当日はソメイヨシノがほぼ満開の状態でした。梅の名所としても知られるですが大阪天満宮は3月末〜4月上旬にかけてソメイヨシノが花開きます。

青胴色をした堂宇の屋根や石でできた灯篭とのコントラストも趣があり心の残りました。
JR特急列車に乗車する場合、みどりの窓口などで事前に座席指定券を予約しておくと便利。