20220326_131745.jpg
博多駅にはたくさんホームがあり、降車するホームや降車位置によって、景色は違ってはいます。ただ、JRの博多駅は案内表示が充実しており、迷ったら頭上や床に案内表示が記されていないか確認することで迷いにくくなります。

博多駅でJR在来線から新幹線に乗換えるとき、「新幹線のりかえ口」改札に向かいます。

JR在来線が到着するのは、ホーム階(2階)。エスカレーターや階段で下の階(中2階)に降りると、案内表示(新幹線のイラスト&文字)が床や頭上の案内板に記されています。

そこに記された矢印方向に向かうと、新幹線のりかえ改札口にたどりつきます。

(動画)【博多駅 乗り換え】JR在来線ホーム⇀新幹線ホーム


「新幹線のりかえ口」改札を通って新幹線構内に入れば、あとは、電光掲示板を確認して新幹線のホームに上がる流れとなります。