IMG_6837.JPG

JR東海、JR西日本、JR九州は新たに「最繁忙期」を設定することを発表しました。最繁忙期は、年末年始、お盆、ゴールデンウイークを指します。

2022年現在、JR東海、JR西日本、JR九州では「繁忙期(+200円)」、「通常期」、「閑散期(-200円)」の3段階が指定席特急料金に設定されています。

それが2023年4月からは、「最繁忙期(+400円)」、「繁忙期(+200円)」、「通常期」、「閑散期(-200円)」という4段階に変更となります。

「最繁忙期」を設定する理由は、混雑の緩和のため。グリーン料金についても、2023年4月〜指定席特急料金と同様に3段階から4段階の料金体系に変更される見込み。