嵐山は、京都の中でも季節の移ろいを、自然景観を通して感じやすいところに魅力があるように感じます。

春は桜、秋は紅葉、冬は雪景色と美しく、天龍寺、野宮神社、二尊院、化野念仏寺、渡月橋など寺社仏閣や木造橋と四季の自然景観が一体化しているのも味わい深いところ。

また、そういった季節の移ろいを、かつて平安時代の貴族たちが愛でていたという点も、歴史の趣が感じられます

嵐山・嵯峨野エリアの代表的な景観のひとつに「竹林の小径」と呼ばれる、両側に竹林が連なる道がありますが、こちらは平安貴族の別荘地だったとされているスポット。他ではなかなか味わえない景色ではないかと思います。


 カテゴリ
 タグ