SnapShot(0).jpg

熊本USJ(ユニバ)のアクセスは大きく分けると、新幹線利用飛行機利用があります。一体どちらのほうが安いのでしょうか?空港は伊丹空港として、両者を比較をしてみました。

<新幹線利用の場合>

IMG_6835-82c18-thumbnail2.jfif

まず、新幹線利用で熊本駅からUSJへ移動するケースですが、次のようなルートが考えられます。

熊本駅=(新幹線)=新大阪駅=(JR京都線)=大阪駅=(JR大阪環状線 内回り)=西九条駅=(JRゆめ咲線)=ユニバーサルシティ駅=(徒歩)=USJ

(動画)新幹線・新大阪駅からユニバ(USJ)への行き方


料金は、駅の券売機で新幹線きっぷを購入された場合、自由席利用で片道18350円です。

なお、宿泊を伴うご旅行の場合、個人で新幹線きっぷ、お宿を手配されるよりも、旅行会社のパッケージツアーを利用される方が断然オトクです
九州・山陽新幹線を利用する「新幹線+宿泊パック(大阪市内)」では、日本旅行、JTB、近畿日本ツーリストなどが力を入れています。

<飛行機利用の場合>

SnapShot181.jpg

次に、飛行機利用の場合ですが、次のようなルートが考えられます。

熊本市内=(空港リムジンバス)=熊本空港=(飛行機)=伊丹空港=(空港リムジンバス)=USJ

熊本市内〜熊本空港の空港リムジンバス料金は960円、熊本空港〜伊丹空港の航空運賃は便によって差があります(2023年1月の場合は片道6040円〜23340円)。

伊丹空港〜USJの移動については、空港リムジンバス利用、電車利用のパターンがあります。

空港リムジンバス利用の場合、伊丹空港バス乗り場(のりば1)より、阪急観光バス(ユニバーサルスタジオジャパン行)空港リムジンバスで、片道940円です。乗り換えなしでUSJに行けるのでラクです。

電車利用の場合、大阪空港駅から大阪モノレール、阪急電車、JRを乗り継いでのアクセスとなりますが料金は片道610円とリーズナブル。

(動画)大阪伊丹空港からユニバ(USJ)へ電車でアクセスする方法

以上から算出したとき、飛行機利用の場合、料金は片道7610円〜25240円という計算になりました。


熊本〜新大阪は新幹線の本数が多く、アクセスが便利ゆえに、新幹線利用でUSJに行かれる方が全体としては多いように思います。ただ、料金面においては、飛行機利用のほうが安くつくケースもあるようです。