九州地方の乗り換えのカテゴリ記事一覧

KiPuRu

カテゴリ:九州地方の乗り換え

九州地方の乗り換えのカテゴリ記事一覧。JR特急列車や北陸新幹線ほか新幹線、JR快速・寝台特急、普通列車、私鉄などの車両、および、鉄道をつかったおすすめの「日本の旅」(北海道・東北・関東・北陸・東海北信越・関西・中国四国・九州)をテーマにしたブログ。写真や動画も盛り込んで紹介します。路線図、停車駅、座席、時刻表、撮影地、沿線の観光、駅弁、駅そば、駅舎他。
J..

九州地方の乗り換え
JR博多駅から福岡空港国際線ターミナルまでは3.5kmほど距離が離れています。タクシー利用の場合、所要時間は約12分で乗り換えなしでいけるので便利です。タクシー関連サ…

記事を読む

九州地方の乗り換え
▲武雄温泉駅に停車する西九州新幹線かもめ2022年9月23日に長崎駅〜武雄温泉駅間に開通した西九州新幹線。武雄温泉駅で特急リレーかもめと対面乗り換えをするスタイルも…

記事を読む

IMG_3966.JPG新..

九州地方の乗り換え
新幹線のぞみ号からJR日豊本線を走って大分方面に向かう特急ソニックに乗り換えるとき、JR乗換口改札を通って在来線7番のりばに向かう流れになります。新幹線のぞみ号は…

記事を読む

九州地方の乗り換え
ハウステンボスは、長崎県佐世保市にあるテーマパークで、最寄り駅はハウステンボス駅です。大阪からアクセスする場合、新大阪駅から新幹線で博多駅まで移動し、JR特急…

記事を読む

九州地方の乗り換え
福岡市地下鉄(空港線)のホームは地下2階に位置しています。JR線のホーム(2階)から1階へ降り中央改札口(1階)を出た場合、乗り換えに要する時間は6〜7分。余裕を…

記事を読む

九州地方の乗り換え
博多駅にはたくさんホームがあり、降車するホームや降車位置によって、景色は違ってはいます。ただ、JRの博多駅は案内表示が充実しており、迷ったら頭上や床に案内表示が…

記事を読む

九州地方の乗り換え
新幹線博多駅から天神駅まで電車でアクセスするには、福岡市地下鉄に乗り換えとなります。新幹線中央改札口を出て「地下鉄空港線」を記された案内表示に従ってコンコース…

記事を読む

1662373978476J..

九州地方の乗り換え
JR博多駅から天神駅まで電車で行くには、博多駅で福岡市地下鉄に乗り換える必要があります。福岡市地下鉄博多駅には、1番のりば、2番のりばがあります。そのうちの2番…

記事を読む

九州地方の乗り換え
博多駅で在来線1番ホームは最奥に位置しています。博多駅の構内は広くやや複雑ですが、案内表示が充実しているので安心です。迷ったときは、案内板や床に記された新幹線…

記事を読む

九州地方の乗り換え
この動画では、JR在来線(2番ホーム)からJR中央改札口を出て福岡市地下鉄空港線(博多改札口)から改札内に入って地下鉄ホームに降りていく道順をご案内します。(乗…

記事を読む

九州地方の乗り換え
新幹線 博多駅から,福岡市地下鉄を利用して、福岡空港(国際線ターミナル)にアクセスする方法を示した動画です。※博多駅構内は広く、福岡市地下鉄に乗り換えるルートは…

記事を読む

九州地方の乗り換え
(動画)新幹線 博多駅から福岡空港(国際線ターミナル)への行き方(地下鉄利用)・・新幹線の博多駅から、福岡市地下鉄空港線+連絡バスを利用して福岡空港(国際線ター…

記事を読む

九州地方の乗り換え
(動画)【小倉駅 乗り換え】JR在来線4番ホーム→山陽新幹線11番ホーム・・JR在来線4番ホームから山陽新幹線11番ホームに乗り換えるルートを案内した動画。(動画)【…

記事を読む

九州地方の乗り換え
小倉駅で山陽新幹線から北九州モノレールに乗り換えるには、まずは、ホームからコンコース階に降りていきます。そして「出口」に向かい改札を出ます。すると、突き当りで…

記事を読む

九州地方の乗り換え
小倉駅で山陽新幹線から特急ソニック(別府・大分方面)に乗り換えるには、、特急ソニックほか、JR日豊本線の特急列車が発着する7番ホームまで向かいます。まずは、新幹…

記事を読む

新幹線で博多駅まで行って、福岡空港国際線ターミナルに行く交通手段と料金は?

PR
乗り換えさん ・・「鉄道駅での乗り換え」や「駅チカ観光」に関心がある方、必見です🚋✨ ★
JR博多駅から福岡空港国際線ターミナルまでは3.5kmほど距離が離れています。タクシー利用の場合、所要時間は約12分で乗り換えなしでいけるので便利です。タクシー関連サイトによると予想料金は1230円。たとえば、4人家族の場合、ひとりあたり307円で移動でき計算になります。

公共の交通機関で移動する場合、福岡市地下鉄連絡バスでの移動が便利(※連絡バスの料金は無料)。料金は260円です。


博多駅から福岡空港駅までは、地下鉄で2駅。福岡市地下鉄(空港線)の福岡空港行に乗車して、約6分で福岡空港駅につきます。運行本数も多く、時間帯によって差はありますが、概ね、1時間に8本前後、運行しています。

福岡空港駅は国内線ターミナルビルの地下1階に位置しています。そこから国際線ターミナルに向かうには、連絡バスを利用します。

地下鉄で福岡空港駅に到着したら、「国際線ターミナル」と記された構内の案内表示に沿って改札を出て、福岡空港国際線ターミナル行の無料連絡バスのりばに向かいましょう。

西九州新幹線にまつわるきっぷの使い方|長崎駅〜新大阪駅を「西九州新幹線かもめ」・「特急リレーかもめ」・「山陽新幹線のぞみ」で移動するとき各駅の自動改札機に入れるきっぷ枚数は?

PR
乗り換えさん ・・「鉄道駅での乗り換え」や「駅チカ観光」に関心がある方、必見です🚋✨ ★
49087.jpg
▲武雄温泉駅に停車する西九州新幹線かもめ

2022年9月23日に長崎駅〜武雄温泉駅間に開通した西九州新幹線。武雄温泉駅で特急リレーかもめと対面乗り換えをするスタイルも徐々に日常化してきました。

ただ、西九州新幹線かもめを利用した旅行や出張で列車の乗り継ぎをおこなうとき、各駅でのきっぷの使い方については、さまざまな意見が飛び交っている状況があります

何が正しいのか間違っているのか、はっきりとしない現状。そこで、それをはっきりさせる意味でも、今回、JR九州案内センターのご協力のもと、「西九州新幹線にまつわるきっぷの使い方」を整理をしてみました。

(西九州新幹線にまつわるきっぷの使い方で意見が割れる理由)

そもそも、どうして、西九州新幹線にまつわるきっぷの使い方について、人によって意見が分かれるのかというと、それは武雄温泉駅での特殊な乗り換えのスタイル対面乗り換え)にあります。

一般的に、新幹線が発着するホームと在来線が発着するホームは分かれており、それを行き来するには、改札口を通らなくてはなりません。
しかし、武雄温泉駅は違っています。特急リレーかもめは在来線の特急列車でありながら、例外的に、新幹線の構内にあるホームを発着する構造になっているのです。

49043.jpg
▲博多駅に停車する特急リレーかもめ

新幹線に乗車するときは乗車券と新幹線特急券の2枚を重ねて入れて入場し、下車する駅ではその2枚を重ねて入れて改札外に出ます。その構造と、新幹線、在来線特急の特急券の使い方の微妙な違いが、意見が割れる原因となっているのです。

例えば、西九州新幹線かもめの特急券については、「出発駅のみ1回だけ通せばいいのか?」「いやいや、通さなくてもいいんじゃないのか?」「いやいや、新幹線だし2回通すべきでは?」みたいな議論が起きるわけです。

また、特急リレーかもめの特急券についても、改札機に通す場面はあるのか?それとも全くないのか?というのも人によって意見が分かれます。

そこで、JR九州案内センターにご協力のもと、西九州新幹線を利用した「きっぷの使い方」を中心にヒアリングをおこない、その回答を文章にまとめてみました。

想定としては、長崎駅を西九州新幹線かもめで出発。武雄温泉駅で特急リレーかもめに乗り換えて博多駅へ。博多駅では「新幹線のりかえ口」から山陽新幹線のぞみに乗り換えて新大阪へ。そして、新大阪駅からは全く同じルートで長崎駅に帰ってくるというルートです。

<往路のきっぷの使い方:長崎駅〜博多駅〜新大阪駅>

【往路】長崎駅=(西九州新幹線かもめ)=武雄温泉駅=(特急リレーかもめ)=博多駅=(山陽新幹線のぞみ)=新大阪駅

Q:西九州新幹線かもめを利用した旅行で、切符の使い方や枚数についておうかがいしたいのですがよろしいでしょうか?

A:はい。いかがされましたか?

Q:長崎駅で、西九州新幹線、特急リレーかもめ、山陽新幹線のきっぷを「みどりの窓口」で購入して、長崎駅〜新大阪駅まで移動する場合なのですが、きっぷは何枚発行されるのですか?

A:きっぷは3枚発行されます。

Q:4枚ではなく、3枚ですか!?内訳を教えていただけますか?

A:はい。発行されるのは3枚となっております。1枚目は、長崎駅〜新大阪駅での乗車券です。2枚目は、西九州新幹線かもめと特急リレーかもめがセットになった特急券、3枚目は山陽新幹線の特急券となっております。

Q:西九州新幹線かもめの特急券と特急リレーかもめの特急券は2枚に分かれているのではなく、1枚なのですか?

A:さようでございます。通しの特急券となっておりまして、1枚にまとめられております。

Q:なるほど。では、長崎駅では自動改札機にどのきっぷを通せばいいのですか?

A:長崎駅では、自動改札機に2枚のきっぷ(「新幹線かもめ+リレーかもめの特急券」、「乗車券」)を重ねて入れていただきご入場いただきます。

Q:なるほど。で、武雄温泉駅で西九州新幹線かもめから特急リレーかもめに対面乗り換えをして、博多駅まで移動すると。それから山陽新幹線のぞみに乗り換えるときは、どのようにきっぷを使えばいいのですか?

A:博多駅では「新幹線のりかえ口」改札に向かっていただき、そこから山陽新幹線にお乗換いただきます。

Q:はい。

A:「新幹線のりかえ口」の自動自動改札機には3枚のきっぷ(「新幹線かもめ+リレーかもめの特急券」、「山陽新幹線の特急券」、「乗車券」)を重ねて入れていただきます。すると、「新幹線かもめ+リレーかもめの特急券」が回収され、お手元には2枚のきっぷが返ってきます。

Q:なるほど。で、山陽新幹線で新大阪駅に移動した後はどのようにすればよいですか?

A:新大阪駅に到着されましたら、改札口の自動改札機に2枚のきっぷ(「山陽新幹線の特急券」、「乗車券」)重ねて入れて改札外に出ていただくことになります。
SnapShot12.jpg
▲新幹線のぞみ

【復路】新大阪駅=(山陽新幹線)=博多駅=(特急リレーかもめ)=武雄温泉駅=(西九州新幹線)=長崎駅

Q:では、次に、復路についてもおうかがいさせていただきます。同じルートで新大阪〜長崎まで移動する場合です。

A:はい。

Q:まず、新大阪駅の「みどりの窓口」できっぷを購入した場合、きっぷは何枚発行されるのですか?

A:きっぷは3枚発行されます。内訳は、「山陽新幹線の特急券」、「新幹線かもめ+リレーかもめの特急券」、「新大阪駅〜長崎駅の乗車券」でございます。

Q:なるほど。では、新大阪駅の自動改札機にはどのきっぷを通せばいいのですか?

A:新大阪駅の自動改札機には、2枚のきっぷ(「山陽新幹線の特急券」、「乗車券」)を重ねて入れていただきご入場いただきます。

Q:なるほど。で、博多駅まで山陽新幹線で移動して、次は特急リレーかもめに乗り換えとなります。「JR線のりかえ口」改札の自動改札機にはどのきっぷを通せばいいのですか?

A:博多駅の「JR線のりかえ口」改札では、自動改札機に3枚のきっぷ(「山陽新幹線の特急券」、「新幹線かもめ+リレーかもめの特急券」、「乗車券」)を重ねて入れていただきます。すると、「山陽新幹線の特急券」が回収され、お手元には2枚のきっぷが返ってくることになります。

Q:なるほど。で、博多駅から特急リレーかもめに乗って武雄温泉駅に移動して西九州新幹線かもめに対面乗り換え。それから長崎駅に移動します。長崎駅の自動改札機にはどのきっぷを入れればいいのですか?

A:長崎駅の改札では2枚のきっぷ(「新幹線かもめ+リレーかもめの特急券」、「乗車券」)を自動改札機に重ねてお入れいただき改札外に出ていただくことになります。

Q:よく分かりました。ありがとうございます。

A:ありがとうございました。

(ヒアリングは以上)

49030.jpg
▲長崎駅に停車する西九州新幹線かもめ

<まとめ>

以上、まとめると次のようになります。

※(凡例)
A「新幹線かもめ+リレーかもめの特急券」
B「山陽新幹線の特急券」
C「乗車券(長崎〜新大阪)」

(往路)

長崎〜新大阪を西九州新幹線かもめ、特急リレーかもめ、山陽新幹線で移動するとき、長崎駅「みどりの窓口」ではきっぷが3枚(A・B・C)発行される。

長崎駅の自動改札機にはそのうちの2枚(A・C)を重ねて入れて入場。武雄温泉駅で西九州新幹線かもめから特急リレーかもめに対面乗り換えをして博多駅へ。

博多駅の「新幹線のりかえ口」自動改札機には3枚(A・B・C)のきっぷを重ねて入れる。すると、手元に2枚のきっぷ(B・C)が戻ってくる。山陽新幹線のぞみで新大阪駅まで移動し、新大阪駅の改札機に2枚(B・C)を重ねて入れて改札外に出る。

49042.jpg
▲西九州新幹線かもめの車内

(復路)

新大阪駅「みどりの窓口」で、新大阪駅〜長崎駅のきっぷを購入したとき、きっぷは3枚(A・B・C)発行される。新大阪駅の自動改札機には2枚(B・C)を重ねて入れて入場。山陽新幹線のぞみで博多駅に移動する。

博多駅の「JR線のりかえ口」自動改札機には3枚(A・B・C)のきっぷを重ねて入れる。すると、手元に2枚のきっぷ(A・C)が戻ってくる。

博多駅〜武雄温泉駅は特急リレーかもめで移動し、武雄温泉駅で西九州新幹線かもめに対面乗り換えをして長崎駅へ。長崎駅の改札機に2枚(A・C)を重ねて入れて改札外に出る。

博多行のぞみに乗り、小倉駅で日豊本線「特急ソニック」に乗り換える。乗り換え時間が短い場合、できることは?

PR
乗り換えさん ・・「鉄道駅での乗り換え」や「駅チカ観光」に関心がある方、必見です🚋✨ ★
IMG_3966.JPG

新幹線のぞみ号からJR日豊本線を走って大分方面に向かう特急ソニックに乗り換えるとき、JR乗換口改札を通って在来線7番のりばに向かう流れになります。

新幹線のぞみ号は16編成で、JR乗換改札に近い位置にある階段は何号車付近かというと、7号車です。乗り換え時間が少ししかない場合、7号車の後ろ側のドア付近まで車内をあらかじめ移動しておき、小倉駅に到着したら階段をすぐに降りれるよう準備しておくのがよいと思います。

なお、7号車付近の階段よりは少し遠くなりますが、エスカレーターは8号車付近、エレベーターは9号車付近にあります。以下はエスカレーターを利用したときの乗り換え動画です。

(動画)【小倉駅 乗り換え】新幹線⇀特急ソニック

階段、エスカレーター、エレベーターいずれにしても、「JR九州線」と記された案内表示に着目しJR乗換口改札を出て、在来線7番のりばに向かい特急ソニックに乗車するという流れは共通しています。

大阪からハウステンボスに行く場合、電車ではどのように行くのがよいか?

PR
乗り換えさん ・・「鉄道駅での乗り換え」や「駅チカ観光」に関心がある方、必見です🚋✨ ★
49143.jpg

ハウステンボスは、長崎県佐世保市にあるテーマパークで、最寄り駅はハウステンボス駅です。

大阪からアクセスする場合、新大阪駅から新幹線で博多駅まで移動し、JR特急ハウステンボス号に乗り継いで行くのがよいでしょう。ルートとしては以下のようになります。

新大阪駅=(新幹線)=博多駅=(JR特急ハウステンボス号)=ハウステンボス駅=(徒歩)=ハウステンボス

新幹線は停車駅が少ないのが、のぞみ号(博多行)、みずほ号(鹿児島中央行)。それに準じる形で、ひかり号(博多行)、さくら号(鹿児島中央行)も走っています。博多駅に到着したら新幹線を降車して、「JR線のりかえ口」改札を通ってJR在来線の構内へ。

特急ハウステンボス号は、JR博多駅の「4番のりば」より発着しています(のりばの変更がないか現地の電光掲示板で念のためご確認ください)。

特急ハウステンボスの座席には、普通車自由席、普通車指定席、グリーン車があります。車内の様子や停車駅などは以下の記事をご参照ください。

 タグ

博多駅からJR在来線から福岡市地下鉄(空港線)に乗り換えるのに何分くらいかかるか?

PR
乗り換えさん ・・「鉄道駅での乗り換え」や「駅チカ観光」に関心がある方、必見です🚋✨ ★
1662373978476

福岡市地下鉄(空港線)のホームは地下2階に位置しています。JR線のホーム(2階)から1階へ降り中央改札口(1階)を出た場合、乗り換えに要する時間は6〜7分。余裕をもって10分程度の乗り換え時間を想定しておくのがよいと思います。


福岡市地下鉄博多駅の乗り場は2つ。1番ホームが福岡空港方面、2番ホームが天神、姪浜方面です。

JRの在来線で博多まで行って、新幹線に乗り換える流れは?

PR
乗り換えさん ・・「鉄道駅での乗り換え」や「駅チカ観光」に関心がある方、必見です🚋✨ ★
20220326_131745.jpg
博多駅にはたくさんホームがあり、降車するホームや降車位置によって、景色は違ってはいます。ただ、JRの博多駅は案内表示が充実しており、迷ったら頭上や床に案内表示が記されていないか確認することで迷いにくくなります。

博多駅でJR在来線から新幹線に乗換えるとき、「新幹線のりかえ口」改札に向かいます。

JR在来線が到着するのは、ホーム階(2階)。エスカレーターや階段で下の階(中2階)に降りると、案内表示(新幹線のイラスト&文字)が床や頭上の案内板に記されています。

そこに記された矢印方向に向かうと、新幹線のりかえ改札口にたどりつきます。

(動画)【博多駅 乗り換え】JR在来線ホーム⇀新幹線ホーム


「新幹線のりかえ口」改札を通って新幹線構内に入れば、あとは、電光掲示板を確認して新幹線のホームに上がる流れとなります。

新幹線 博多駅ホームから天神駅まで電車で行くには?

PR
乗り換えさん ・・「鉄道駅での乗り換え」や「駅チカ観光」に関心がある方、必見です🚋✨ ★
1662373978476

新幹線博多駅から天神駅まで電車でアクセスするには、福岡市地下鉄に乗り換えとなります。

新幹線中央改札口を出て「地下鉄空港線」を記された案内表示に従ってコンコースを直進していくと、右手に地下に降りていくエスカレーター・階段があります

そのエスカレーター・階段を降りきると、福岡市地下鉄のきっぷうりば、改札口(筑紫口改札)という順に視界にあらわれます

(動画)【博多駅】新幹線から福岡市地下鉄に乗り換える(新幹線中央改札口 経由)

福岡市地下鉄の博多駅には、1番のりば、2番のりばがあります。そのうちの2番のりばに入線してきた電車に乗車しましょう。

2番のりばには、姪浜行、唐津行、西唐津行、筑前前原行、筑前深江行といったように、さまざまな行き先の列車が入線してきますが、どの列車に乗ってもOk。3駅目天神駅で、地下鉄の乗車時間は約5分です。

(PR)乗り換えさん


JR博多駅(在来線ホーム)から天神駅への電車での行き方は?

PR
乗り換えさん ・・「鉄道駅での乗り換え」や「駅チカ観光」に関心がある方、必見です🚋✨ ★
1662373978476

JR博多駅から天神駅まで電車で行くには、博多駅で福岡市地下鉄に乗り換える必要があります。

福岡市地下鉄博多駅には、1番のりば、2番のりばがあります。そのうちの2番のりばに入線してきた電車に乗れば、3駅目が天神駅です。

なお、福岡市地下鉄博多駅 2番のりばには、姪浜行、唐津行、西唐津行、筑前前原行、筑前深江行といったように、いろいろな行き先の列車が入線してくるのですが、どれに乗車しても天神駅に停車します。

JR博多駅ホームから福岡市地下鉄博多駅ホームへの行き方ですが、「地下鉄空港線」と記された案内表示に従い、地下に降りていくと、福岡市地下鉄の改札にたどり着きます。

出る改札口によって順路は異なってきます。JRの中央改札口を出た場合は、以下の動画のような順路が分かりやすいです。

(動画)【博多駅】JR在来線から福岡市地下鉄に乗り換える

JR在来線が到着するホーム階(2階)から、中2階、さらに1階へと降り、中央改札口を出ます。2つめの柱を左折すると、福岡市地下鉄博多駅の方面に降りていくエスカレーターがあります。

あとは「地下鉄空港線」と記された案内表示に従って地下通路を歩いていくと、福岡市地下鉄博多駅(博多改札口)にたどり着きます。

博多駅で在来線1番ホームから新幹線ホームへの乗り換えは簡単か?

PR
乗り換えさん ・・「鉄道駅での乗り換え」や「駅チカ観光」に関心がある方、必見です🚋✨ ★
20220326_131745.jpg
博多駅で在来線1番ホームは最奥に位置しています。博多駅の構内は広くやや複雑ですが、案内表示が充実しているので安心です。


迷ったときは、案内板や床に記された新幹線のイラスト・文字を探しましょう


博多駅でJRの在来線のホームは2階に位置しています。ひとつ下の階に降りると、そこは中2階です。


新幹線のりかえ口の方向を示す、新幹線のイラスト・文字が床に描かれているので、その矢印方向に進みましょう。




在来線1番ホームから新幹線への乗り換えに要する時間ですが、降車するホームの位置にもよりますが5分くらいかなと思います。


【動画】(博多駅 乗り換え)JR在来線から福岡市地下鉄に乗り換える(JR中央改札口・博多改札口 経由)|Hakata Station transfer/ JR→Fukuoka City Subway

PR
乗り換えさん ・・「鉄道駅での乗り換え」や「駅チカ観光」に関心がある方、必見です🚋✨ ★
この動画では、JR在来線(2番ホーム)からJR中央改札口を出て福岡市地下鉄空港線(博多改札口)から改札内に入って地下鉄ホームに降りていく道順をご案内します。

乗り換えのポイント)

JR博多駅は4階建てで、JR在来線プラットホームは2階にあります。まずは、2階からエスカレーターなどで中2階に降り、さらに、1階に降りてJRの中央改札口を出ます。

JR中央改札口を出て3つ目の柱を過ぎて左折して直進すると、地下1階に降りていく階段があります。「地下鉄空港線」と記された案内表示に沿って歩いて行くと、福岡市地下鉄博多駅(博多改札口)があります。

博多改札口から福岡市地下鉄博多駅の改札内に入ると、地下3階への長いエスカレーターがあります。ホームは地下3階にあります。

1番のりば:福岡空港方面
2番のりば:天神、姪が浜、西唐津方面

(動画)新幹線 博多駅から福岡空港(国際線ターミナル)への行き方(地下鉄利用)

PR
乗り換えさん ・・「鉄道駅での乗り換え」や「駅チカ観光」に関心がある方、必見です🚋✨ ★
新幹線 博多駅から,福岡市地下鉄を利用して、福岡空港(国際線ターミナル)にアクセスする方法を示した動画です。


※博多駅構内は広く、福岡市地下鉄に乗り換えるルートはいくつかあります。当動画では「新幹線中央口改札」を通ったケースで道順のご案内をしています。

(新幹線博多駅ホーム〜福岡市地下鉄博多駅ホーム)

「出口」(新幹線中央改札口)を出て、「地下鉄」と記された方向に歩いていき、地下へ降りていき、福岡市地下鉄博多駅(筑紫改札口)へ。福岡空港行の福岡市地下鉄は1番のりばから、発車しています。

平日のラッシュ時で3〜4分間隔、それ以外の時間帯は7〜11分間隔で運転。

(福岡市地下鉄博多駅〜福岡空港駅)

博多駅を出ると2駅目福岡空港駅です。地下鉄の乗車時間は約5分間です(運賃は大人片道260円)。

(連絡バスに乗り換え)

福岡空港駅で降車し、ホームからひとつ上の階に上がると、「国際線ターミナル」(連絡バス改札口)「国内線ターミナル」(国内線旅客ターミナル改札口)と改札口が分かれています。このポイントは間違わないよう注意が必要です。

連絡バス改札口を出て、順路に従って地上に上がると、国際線ターミナル行連絡バスのりばがあります。連絡バスの料金は無料。終点の国際線ターミナルバス停まで所要時間は約10分です。

(福岡空港国際線ターミナルビル)

福岡空港国際線ターミナルチェックインカウンター3階にあります。ターミナルビルは4階建てで、主な役割は以下のようになっています。


1階:到着口、コンビニなど

2階:待合室など

3階:航空各社カウンター、旅行代理店カウンター、出発口、保安検査場など

4階:レストラン、送迎デッキなど


博多駅から福岡空港へのアクセス方法は、主に「地下鉄」、「路線バス」、「タクシー」の3種類があります。料金面では地下鉄、路線バスが260円とリーズナブル。道路渋滞の心配をしなくてよい点においても地下鉄は有効な交通手段ともいえるかと思います。

博多駅での「乗り換え」【動画まとめ】

PR
乗り換えさん ・・「鉄道駅での乗り換え」や「駅チカ観光」に関心がある方、必見です🚋✨ ★
(動画)新幹線 博多駅から福岡空港(国際線ターミナル)への行き方(地下鉄利用)

・・新幹線の博多駅から、福岡市地下鉄空港線+連絡バスを利用して福岡空港(国際線ターミナル)へ向かう道順を案内した動画。



(動画)新幹線 博多駅ホームから福岡市地下鉄 空港線ホームへの行き方(乗換案内)

・・新幹線の博多駅ホームから新幹線中央改札口を出て、福岡市地下鉄空港線(筑紫改札口)へ向かう道順を案内した動画。



(動画)JR在来線 博多駅ホームから福岡市地下鉄 空港線ホームへの行き方(乗換案内)

・・JR在来線博多駅ホーム(2番ホーム)からJR中央改札口を出て、福岡市地下鉄空港線(博多改札口)へ向かう道順を案内した動画。



(動画)新幹線 博多駅ホームからJR在来線 博多駅(5・6番線ホーム)への行き方(乗換案内)

・・新幹線の博多駅ホームからJR在来線の博多駅(5・6番線ホーム)への行き方を案内した動画。



(動画)新幹線 博多駅ホームからJR福北ゆたか線ホーム(8番のりば)への行き方(乗換案内)

・・新幹線の博多駅ホームからJR福北ゆたか線(8番のりば)への行き方を案内した動画。



(動画)JR博多駅で山陽新幹線から特急ゆふに乗り換える

・・博多駅で山陽新幹線を降り、特急ゆふが出発するJR在来線5番のりばへの行き方を案内した動画。



(動画)JR在来線 博多駅(1番ホーム)新幹線 博多駅ホームへの行き方(乗換案内)

・・JR在来線の博多駅(1番ホーム)新幹線の博多駅ホームからへの行き方を案内した動画。


小倉駅での「乗り換え」【動画まとめ】

PR
乗り換えさん ・・「鉄道駅での乗り換え」や「駅チカ観光」に関心がある方、必見です🚋✨ ★
(動画)【小倉駅 乗り換え】JR在来線4番ホーム→山陽新幹線11番ホーム

・・JR在来線4番ホームから山陽新幹線11番ホームに乗り換えるルートを案内した動画。




(動画)【小倉駅 乗り換え】山陽新幹線→北九州モノレール

・・山陽新幹線 小倉駅から北九州モノレールに乗り換えるルートを案内した動画。



(動画)【小倉駅 乗り換え】山陽新幹線→特急ソニック

・・JR小倉駅で山陽新幹線からJR日豊本線を走る特急ソニックに乗り換えるルートを案内した動画。



(動画)【小倉駅 乗り換え】山陽新幹線14番ホーム→在来線1.2番ホーム

・・山陽新幹線14番ホームからJR在来線1・2番ホームへ行く道順を示した動画。在来線1・2番ホームには、JR日豊本線普通(行橋・中津方面)の一部およびJR日田彦山線の列車が発着しています。

【小倉駅】山陽新幹線から北九州モノレールに乗り換え

PR
乗り換えさん ・・「鉄道駅での乗り換え」や「駅チカ観光」に関心がある方、必見です🚋✨ ★

小倉駅山陽新幹線から北九州モノレールに乗り換えるには、まずは、ホームからコンコース階に降りていきます。


そして「出口」に向かい改札を出ます。すると、突き当りで、道が小倉城口(南口)方面、新幹線口(北口)方面に分かれているので、左折して小倉城口(南口)方面に歩きます。

正面にあるエスカレーター(または階段)を上がり直進していくと、右手に北九州モノレール小倉駅の改札口が見えてきます

JR小倉駅で山陽新幹線から特急ソニック(7番ホーム)に乗り換える道順

PR
乗り換えさん ・・「鉄道駅での乗り換え」や「駅チカ観光」に関心がある方、必見です🚋✨ ★


小倉駅山陽新幹線から特急ソニック(別府・大分方面)に乗り換えるには、、特急ソニックほか、JR日豊本線の特急列車が発着する7番ホームまで向かいます。

新幹線みずほ.jpg

まずは、新幹線ホームからコンコース階に降ります。そして、駅の案内表示「JR九州線」の表記に従って「JR九州線のりかえ口」改札に向かいます。

hk.jpgSnapShot5y.jpg

「JR線のりかえ口」を出ると、正面にあるエスカレーター(または階段)を上がり、土産屋(小倉銘品蔵)まで直進したところで左折。「7番ホーム」の表示を探し、ホームに降りて行きます。

SnapShot56.jpgSnapShot47.jpg

SnapShot356.jpg

ソニック.jpg

所要時間は、小倉〜中津は約35分、小倉〜別府は1時間20分、小倉〜大分は約1時間35分です。なお、特急ソニックは小倉駅で折り返すため、出発後に進行方向は変わります。

大手旅行会社の予約サイト PR
リゾートバイト PR
検索
 
人気記事
    はじめに
    JR新幹線、特急列車、快速列車、普通列車、寝台列車など日本全国には数多くの鉄道車両が走っています。各車両にはそれぞれの個性があります。 停車駅、車窓、座席、車両の特徴、沿線の観光、グルメなど、「鉄道」をテーマに写真と文章で紹介。皆様が鉄道旅行を快適に楽しんでいただくための参考資料のひとつになれば幸いです
    カテゴリ
    新幹線(51)
    北陸新幹線(特集)(10)
    北陸新幹線(北陸・信州の観光)(15)
    寝台列車・夜行列車(16)
    JR北海道(特急・観光列車)(6)
    JR北海道(快速・普通列車)(6)
    北海道・東北エリアの私鉄(3)
    JR東日本(東北)特急・観光列車(5)
    JR東日本(東北)快速・普通(4)
    JR東日本(関東)特急・観光列車(11)
    JR東日本(関東)快速・普通(27)
    東武・京成・京急(12)
    小田急・西武・京王(6)
    JR東日本(北信越)特急・観光列車(4)
    JR東日本(北信越)快速・普通(6)
    関東地方のその他私鉄(12)
    北信越エリアの私鉄(16)
    JR(東海・北陸)特急・観光列車(23)
    JR(東海・北陸)快速・普通列車(13)
    東海・北陸エリアの私鉄(17)
    天竜浜名湖鉄道(19)
    JR西日本 特急列車・観光列車(42)
    JR西日本(関西:快速・普通列車)(24)
    南海・近鉄(31)
    阪急・阪神・山陽電鉄(9)
    関西のその他私鉄(19)
    JR西日本(山陽山陰)快速・普通(26)
    JR四国(特急列車・観光列車)(19)
    JR四国(快速・普通列車)(6)
    中国・四国の私鉄(11)
    JR九州(特急列車・観光列車)(24)
    JR九州の快速・普通列車(10)
    九州の私鉄(10)
    鉄道関連のニュース、その他(29)
    全国の市電・路面電車(7)
    日本の駅そば・うどん(17)
    周遊券などオトク切符(JR)(15)
    周遊券などオトク切符(北陸特集)(4)
    その他(28)
    私鉄のオトク切符(5)
    レトロな駅舎・遺構(25)
    日本全国の名物駅弁(28)
    終着駅と周辺の見どころ(7)
    鉄道運行状況確認サイトまとめ(2)
    新大阪駅の乗り換え(20)
    JR大阪駅・梅田駅などの乗り換え(15)
    関西一円 施設への移動方法(5)
    路線バス(2)
    高速バス(1)
    京都などの乗り換え(23)
    東海・北陸の駅乗り換え(25)
    大阪府の乗り換えなど(41)
    兵庫県の乗り換えなど(13)
    宝塚特集(6)
    中国・四国地方の乗り換え(22)
    九州のグルメ(7)
    中国・山陰のグルメ(4)
    九州地方の乗り換え(15)
    関西の観光情報(12)
    関西のグルメ(モーニング)(16)
    関西のグルメ(ディナー・ランチ・土産)(24)
    東海・北信越の観光情報(1)
    東海・北信越のグルメ(10)
    四国のグルメ(3)
    ユニバ(USJ)への行き方(19)
    飛行機(1)
    きっぷの買い方や使い方(10)
    人気の鉄道グッズ(1)
    保存車両(5)
    リニアモーターカー(3)
    駅弁(中国・四国地方)(1)
    東京駅での乗り換え(9)
    ※当サイトはアフィリエイト広告を使用しています。
    国内旅行に便利なリンク集
    スポンサーリンク
    新幹線チケットを買う
    KiPuRu
    Copyright © 鉄道の旅百科ブログ All Rights Reserved.

    テキストや画像等すべての転載転用販売を固く禁じます